かきまるさんのアウトプット

業者じゃないぞ。試したこと/調べたこと/考えたことを書くブログ

超短焦点プロジェクター(4KHDR対応)買ってわかった良い点と不安な点への答え

f:id:kakimaru-san:20200502192433j:plain

 

どうもー。かきまるです。

いろいろ悩んだ末にプロジェクターを買って使ってみたので、記事にしたいと思います。

なのでこの記事では、プロジェクターを買ってみたいと思っているけど不安などもある人向けに、実際使ってみてわかった本当のところを書いていきたいと思います。

検討する際に気になっているところあると思うので見てみてください。

私が購入した4K超短焦点プロジェクターOptomaのCinemaX P1

まず私が購入した製品についての記載です。

  • 壁からの距離10cmで85インチ、36cmで最大120インチ
  • 60wのスピーカー付き(30w2つ)
  • 明るさ3,000ルーメン
  • 解像度はHDRの4K対応

どうですか。このスペック。まじで今の所ぎりぎり手が届く範囲のプロジェクターとして最強だと思っています。

ただし、お値段は…なんと40万ほど!

実はこれまだ日本で売られていないんですよね。個人輸入しました。

この製品の詳細などそこらへんはまた別記事で書きたいと思います。

これを元に今回の記事を書いていきます。

超短焦点プロジェクターを買ってみて良かった点

f:id:kakimaru-san:20200502182641j:plain

ここからはまず良かった点を挙げていきます。

まあ良かった点は普通によく挙げられる点ですね。

プロジェクターでの大画面は映画や海外ドラマがめちゃくちゃ楽しい

これはよく挙げられる点の一つですね。

実際に体験してみて本当に違うと思いました。

臨場感が全然違うので映像作品への没入感がもう別次元です。

映画館行くと集中して見れるけど家では集中力ないって人はたぶんこの大画面が影響あるんじゃないかなー。

TVがないので部屋がスッキリ見える

今まで思ってなかったんですが、TVってけっこうスペースというか存在感があったんだなーと思いました。

TVがないと部屋がなぜかスッキリしますね。

これは自分の部屋が賃貸でそこまで広くないので余計に感じるかもしれません。

テレビと比較して設置場所の掃除がしやすい

プロジェクターって大画面で見れるけど実際に画面があるわけじゃないので、設置場所の掃除がしやすい!

ホコリとかですね。

テレビがあるとなんだかんだ掃除ってしづらいなーって思ってたのでそれが良いなと思う。

ダラダラと時間を無駄にしなくなった

これは下のほうで気にするべき点も書こうと思ってますが、プロジェクターだと電源ONしたりするのに時間がかかるんですよ。

まあ30秒くらいですけどね。

なのでダラダラとTV観るかーみたいな感じにはならないです。

まあもともとテレビをすぐつけるタイプではなかったんですけどね。

余った時間を使って他のことをするのが増えました。

プロジェクター買う前に気になる点への答え

f:id:kakimaru-san:20200502182621j:plain

ここからは実際にプロジェクター買おうと悩んでいる人が気になるであろう点を挙げて書いていきます。

本音で書いていきますね。

プロジェクターへの不安①明るさはどうなの?

f:id:kakimaru-san:20200502190857j:plain
昼間に撮った写真。少し画像が荒いですが明るさは十分伝わるかな。

たぶん一番気になる点は明るさの部分ですよね。

私が買ったプロジェクターは3,000ルーメンの明るさですが、結論、まあ大丈夫です!

日中でも普通の映像は見れますし、文字とか全然読めます。

ただし、日中の明るいときには暗い部分の写りはよくありません。

テレビなどでも暗いシーンを明るい場所で観ると見づらいというのがありますが、プロジェクターのほうが明るさの影響を受けます。

ただ、日中で集中してみたいときは部屋を暗くすることで問題なくしっかりと観れます。

プロジェクターへの不安②スクリーンは必須?壁でも大丈夫?

私の家は賃貸住宅でして、壁はコンクリではなく、壁紙クロスが凸凹というかざらざらしているやつですが、それでも気にならずに映像作品を楽しめてます。

たぶん理想としてはスクリーンがあると良いのですが、壁でも問題なしです!

もし凸凹が気になる人、更に良い環境にしたい人は、壁紙クロスに張ることのできる壁紙シールというものも検討すると良いと思います。

プロジェクターへの不安③サウンドスピーカーとかはどうなの?

スピーカー部分は気になりますよね。

こちらについては私が買ったものはサウンドにも力を入れているので、正直必要十分でした。

これ以上うるさくすると迷惑かも。

ただ、普通プロジェクターはサウンド弱いのが多いらしいので、別途サウンドバーを用意するのが良いと思います。

プロジェクターへの不安④ゲームする時の遅延は?

ここが1番影響ありました!

自分PS4ウイイレをちょいちょいやるんですよ。

なので大画面で楽しみにしてたのに…遅延があって上手く操作できない…

購入したプロジェクターはゲームモードあるんですが、それでも50msくらいの表示遅延らしいです。

いろいろ調べてみると50msは違和感が出るレベルらしいので、動きの激しいゲーム好きにはオススメできません!

プロジェクターへの不安⑤どれくらいの時間(何年くらい)使えるの?

購入したプロジェクターは30,000時間持ちます。

液晶テレビと比較すると短いですが有機ELテレビと比較すると同じくらいです。

1日6時間つけたとして、
30,000時間÷6時間/日=5,000日
5,000日÷365=13.7年

私的には十分な期間使えると思っているので心配はあまりないかなと思ってます。

プロジェクターへの不安⑥スポーツなどの激しい動きは?

f:id:kakimaru-san:20200502185352g:plain
GIFなので少しカクカクしてますが、非常に綺麗に見れます

サッカーとか大画面で観れたら良いなと思ってプロジェクター買ったのも理由の一つ。

YoutubeでちょうどDAZNが流している過去のサッカー観てみました。

カクカクとかしたりするのか不安でしたが、問題なかったです。

すこーしボールの動きに残像が出る時があります。

プロジェクターへの不安⑦NetflixやHuluやAmazonプライムは観れる?

私が購入したプロジェクター、Optoma CinemaX P1はプロジェクター自身にアプリが備わっているので、単体でも観れます。

ただ、基本的にこれらのVODアプリが使えたら良いので下記の方法でも観れます。

一番手軽なのはFire Stick TVですね。

USBに差し込むだけで簡単にセットアップできます。

まとめ/超短焦点でプロジェクターのある生活が身近に

プロジェクターって実際どうなの?

いろいろな不安点があると思いますが、利用者として本音を書いてみました。

個人的にはゲーム好きにはおすすめしません!

大画面でやったら面白そうなのにね…涙

ただ、それ以外で映画など好きなら全然おすすめできますね。

おすすめのプロジェクター機種は別記事で書いてます。

www.kakimarusan.com

記事読んでくれた人の助けになると嬉しいです。

終わり〜